「むくみが取れない…」「朝は顔がパンパン」「昔より顔が大きくなった気がする」
そんなお悩み、実は“日々の習慣”が関係しているかもしれません。
Body planning salon Nでは、小顔矯正だけでなく“日常の過ごし方”までトータルでアドバイスしています。
この記事では、誰でも今日から始められる「小顔になれる習慣」を7つご紹介します!
なぜ顔が大きく見えるの?小顔を妨げる原因とは
まずは「顔が大きく見える原因」からチェック。
- むくみ・老廃物の滞り
- 猫背や巻き肩などの姿勢不良
- 噛みしめや表情筋の緊張
- 血行不良や代謝の低下
- 睡眠不足や水分不足
顔だけをケアしても、これらの根本的な原因を放っておくと変化は一時的…。
だからこそ、習慣の見直しが小顔づくりの第一歩になるのです。
小顔になるための習慣7選
① 朝の白湯でデトックス
起きたらまず1杯の白湯を飲むことで、内臓を温めて代謝がアップ。むくみにくい体に。
② 姿勢を正す(特にスマホ時間)
首が前に出ると、あご下に余白ができてフェイスラインがぼやけます。背筋を伸ばすだけでも見た目が変わります!
③ 噛みしめ・食いしばりをやめる意識
無意識に奥歯を噛みしめている人は要注意。エラが張りやすくなります。
④ 顔の筋肉をしっかり動かす(表情筋トレ)
「あ・い・う・え・お」を大きく口を開けて10回ずつ言うだけでも、表情筋のトレーニングに!
⑤ 毎日1分のリンパマッサージ
あご下→耳下腺→鎖骨へとやさしく流すだけ。むくみ・たるみの予防に。
⑥ しっかり眠る&寝る姿勢を整える
睡眠不足やうつ伏せ寝は、むくみ・歪みの原因に。仰向けで寝るのがおすすめです。
⑦ 1日1回、自分の顔を“観察”する
左右差やむくみ具合をチェックする習慣があると、小さな変化に早く気づけます。
当サロンの小顔矯正と一緒に習慣化で最速変化!
Body planning salon Nでは、小顔矯正で骨格や筋肉・リンパを整えつつ、
ご自宅でできるセルフケアや生活習慣のアドバイスも丁寧に行っています。
プロの施術+毎日の習慣=最短で理想のフェイスラインへ。

お客様の声
「習慣を少し変えただけで、むくみにくくなった!」(20代 女性)
「姿勢と睡眠を意識するだけで、フェイスラインが変わりました!」(40代 女性)
よくある質問
Q:習慣を意識するだけで本当に顔は変わりますか?
A:はい。毎日の積み重ねが表情筋やリンパ、むくみに大きく影響します。
Q:効果を早く出したい人は?
A:当サロンの施術と並行することで、短期間でも変化を実感しやすくなります。
まとめ:小顔は日常の小さな積み重ねから
特別なことをしなくても、“ちょっとした習慣”を変えるだけで顔の印象はグッと引き締まります。
あなたも今日から、小顔習慣はじめてみませんか?
【初回限定】小顔矯正60分 通常1,1000円 → 初回5,500円✨
▶【LINE予約はこちら】https://lin.ee/cZhhwnX
▶【Web予約フォームはこちら】https://sc.salonconnect.jp/salonrsv/3219150487033516_327
店舗情報・アクセス
【Body planning salon N 恵比寿店】
東京都渋谷区恵比寿西2-10-8 ダイカンイーストB1F
恵比寿駅西口から徒歩5分
営業時間:平日11:00~22:00(最終受付21:00)土日祝10:00~22:00(最終受付21:00)
定休日:なし
📞TEL:03-6884-2448
📱LINE:https://lin.ee/cZhhwnX
📸Instagram:https://www.instagram.com/salonn.group/